質問 掲示板 (1375コメント) 最終更新日時:2018/05/28 (月) 21:23 質問 掲示板に戻る コメント(1375) コメント 名無しの敏腕領主 No.47114177 2015/01/19 (月) 10:15 通報 マータとか砲兵入手したあたりから歩兵の使い道が分からなくなった件(特にロジーヌ) 返信数 (9) 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47117789 2015/01/19 (月) 10:59 通報 ナイトが切れたとき用の囮かな。コストが10余った時は連れて行く。後はテントおびき出し要因とか幅広く代用できる(レイダーとナイトを足して3で割ったくらいの運用性かな 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47132356 2015/01/19 (月) 13:29 通報 歩兵はコストが安いから複数部隊に入れられて必殺技がたくさん撃てる。戦場に投入可能なユニット数が増えるから数でごり押したり、ピンポイントの盾に使ったりと柔軟な戦い方ができる。 作成時間が短いから手軽に投入でき、その結果作成時間の長いユニットの使用を抑えられる。 自分としてはこんな感じかなぁ。 マータにはマータの、歩兵には歩兵に合った攻め方があるから色々悩む楽しみがあると思う。 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47162251 2015/01/19 (月) 17:35 通報 ナノもライカも脆すぎるだよ(泣) 囮は弓兵で足りてるし 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47166150 2015/01/19 (月) 17:59 通報 ソルハンで1-3行くとナノもたくましくなった事を実感できる 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47178102 2015/01/19 (月) 19:09 通報 弓は囮じゃなくて火力要因だろwナイトがあらぬ方向行った時に弓で波状攻撃を 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47178469 2015/01/19 (月) 19:11 通報 ナノとかが脆いと感じるのは運用が下手か、相手領地の防衛施設Lvが高すぎるだけ。 相手に合わせて投入するユニットの種類を変えればいいんだよ。 なんでもかんでもマータで片付けてたら生産時間で泣きを見ることになる。 ぶっちゃけ個人の好みもあるから無理に使うこともないけど、俺はLv50のアラベルを平均施設Lv7くらいのところでちょくちょく運用してるから、この辺までは役に立つとおもう。 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47194316 2015/01/19 (月) 20:35 通報 運用に関しては基本クソだわ、要塞化相手のアドバイスおねしゃす 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47198293 2015/01/19 (月) 20:53 通報 ・・・罠探り要因とか?w あとは、ナイトだと曲がれ右しちゃうとこで壁にするとか アラベルの生産速度見れば とりあえず数出してもいいやって使ってるよ 0 × └ 名無しの敏腕領主 No.47202409 2015/01/19 (月) 21:11 通報 基本、ナイトを先行させて砲兵が主力って感じですね 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
質問 掲示板
(1375コメント)コメント
作成時間が短いから手軽に投入でき、その結果作成時間の長いユニットの使用を抑えられる。
自分としてはこんな感じかなぁ。
マータにはマータの、歩兵には歩兵に合った攻め方があるから色々悩む楽しみがあると思う。
囮は弓兵で足りてるし
相手に合わせて投入するユニットの種類を変えればいいんだよ。
なんでもかんでもマータで片付けてたら生産時間で泣きを見ることになる。
ぶっちゃけ個人の好みもあるから無理に使うこともないけど、俺はLv50のアラベルを平均施設Lv7くらいのところでちょくちょく運用してるから、この辺までは役に立つとおもう。
あとは、ナイトだと曲がれ右しちゃうとこで壁にするとか
アラベルの生産速度見れば とりあえず数出してもいいやって使ってるよ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
掲示板
バトル
ストーリーモード エピックモード チャレンジモード
クエスト
施設
ヒロイン
ヒロイン名鑑 (6コメ)
ヒロイン性能・必殺技比較 (52コメ)
限界突破 (153コメ)
ソルジャー アーチャー レイダー ナイト アーティラリー サムライ ウィッチ オートマータ ディーヴァ ドラゴンメイド ファイター キャスター ニンジャ ザッパー グラップラー ジェネラル ロード その他
Wikiメンバー
Wikiガイド
2018/07/27 (金) 19:41
2018/07/27 (金) 15:09
2018/07/27 (金) 14:53
2018/07/27 (金) 14:46
2018/07/27 (金) 02:48
2018/07/27 (金) 02:47
2018/07/25 (水) 19:34
2018/07/24 (火) 18:56
2018/07/24 (火) 18:51
2018/07/24 (火) 18:44
2018/07/23 (月) 20:34
2018/07/23 (月) 20:13
2018/07/23 (月) 19:27
2018/07/22 (日) 16:48
2018/07/22 (日) 16:41
2018/07/22 (日) 16:08
2018/07/22 (日) 10:29
2018/07/22 (日) 09:52
2016/12/09 (金) 03:41
2016/12/04 (日) 04:08
2016/09/01 (木) 20:33
2016/08/01 (月) 22:54
2016/08/01 (月) 22:53
2016/08/01 (月) 22:15
2016/07/07 (木) 20:10
2016/05/23 (月) 07:02
2016/05/13 (金) 01:16